係長とサーバントリーダーシップ

「うまくリーダーシップを発揮できない」
「どうしてみんなついてきてくれないのだろう」

自分のリーダーシップの弱さに悩む係長が増えています。

係長には強いリーダーシップを発揮することが求められますが、なにもエネルギッシュにぐいぐいメンバーを引っ張ることだけが強いリーダーシップとは限りません。

リーダーシップにも様々なタイプがありますので、自分の性格や考えに適したスタイルをめざすことが一つのポイントになります。

こちらの社会人基礎力を振り返ればわかりますが、12の能力要件を総合して強いリーダーシップを発揮する、というのが基本的な考え方です。したがって、前に踏み出すアクションでチームを引っ張るリーダーもいれば、考え抜くことでチームの方向性を示すリーダーもいるでしょう。係長にも一人ひとりに個性がありますので自分が能力を発揮しやすいスタイルはどういう状態のときなのかを自分なりに分析してみる必要があります。

共通しているのは、リーダーシップとは、人との関係性の中でしか発揮できないということです。リーダーには必ずフォロワーがいます。後についてきてくれる人がいなければ、決してリーダーにはなれないのです。

さて、最近の流れから係長におすすめしたいリーダーシップのスタイルとして、「サーバントリーダーシップ」があります。サーバントとは、従来の上から目線でメンバーを統率するスタイルではなく、メンバーと同じ目線にたち、メンバーをサポートする立場で目標達成へと導いていくものです。

「リーダーである人は、まず相手に奉仕し、その後相手を導くものである」

サーバントリーダーシップの生みの親であるロバート・グリーンリーフは、このようなリーダーシップ哲学を持っていたと言われています。

サーバントリーダーシップを理解するキーワードには、「傾聴」「共感」「癒し」「気づき」「納得」「概念化」「先見力」「執事役」「人々の成長への関与」「コミュニティづくり」といったものが挙げられます。

最近の係長は、人に無理強いをしなかったり、みんなと一緒にやりたい、といった草食系のスタイルを好む方多いようですので、このようなサーバントリーダーシップの考え方を学ぶことで、自分の持ち味をより強化することができるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

関連記事

no image

係長は部下面談を効果的に活用しよう

「日頃から顔を合わせているので、改まって部下と面談する機会が少ない」 「必要なとき以外は、部下とは

記事を読む

no image

係長は女性活用で差をつけよう

「紅一点じゃ、足りない」 これは、内閣府が公募した男女共同参画週間キャッチフレーズの最優秀作に

記事を読む

i_nayami

仕事を抱え込む係長が組織にもたらす悪影響

係長の役割は、一担当者が担う役割とまったく異なります。一担当者は個人プレイヤーであり、自分の手足を直

記事を読む

no image

係長にお勧めのインバスケット演習

マネジメント能力や問題解決力を鍛えたい係長におすすめしたいのが「インバスケット演習」です。 イ

記事を読む

no image

係長に求められるストレスコントロール力

いつ寝首を掻かれるかもわからない戦国時代の武将に比べればまだましなのかもしれませんが、現代はストレス

記事を読む

i_kisoryoku

係長は社会人基礎力を磨こう

――マネジメント能力と言われても、具体的に何をどう磨けばいいのかわからない。 そんな係長のみな

記事を読む

no image

上司の視点で考える

一段上の視点で考える習慣を身に付けると、仕事がスムーズに運びやすくなります。より高い視点から係長の立

記事を読む

no image

係長の英語トレーニング

英語を公用語として、全社員に英語学習を推奨する企業が出てくるなど、日本のビジネス社会でも英語力が求め

記事を読む

i_mgt

係長に求められるマネジメント能力

係長はマネジメントのいろはを覚える第一歩となるポジションです。会社内の最小単位のチームともいえる係の

記事を読む

no image

転職活動が係長の能力アップに役立つ理由

会社にしがみつかない生き方がもてはやされています。終身雇用制度が崩れ、年功序列で昇進昇格する時代では

記事を読む

スポンサードリンク

no image
係長とサーバントリーダーシップ

「うまくリーダーシップを発揮できない」 「どうしてみんなついてきてく

i_mtg
チーム会議を生産的にするポイント

チームミーティングを定期的に行っている係長は多いと思います。ミーティン

no image
係長は部下面談を効果的に活用しよう

「日頃から顔を合わせているので、改まって部下と面談する機会が少ない」

no image
係長への昇進・昇格試験

大企業では、係長に登用する人材を「人材アセスメント」という昇進・昇格試

no image
係長の英語トレーニング

英語を公用語として、全社員に英語学習を推奨する企業が出てくるなど、日本

→もっと見る

PAGE TOP ↑